商品紹介


2013年6月4日火曜日

マニュアルAE で撮り比べ

大口径のレンズを使っていると時に、明るすぎる画が撮れることに気付く。
 確かにちゃんと撮れているのですが、日陰の写真のはずなのに日向で撮ったような画になったり、夕暮れなのに真昼のようになったり。明るすぎです。
 原因はお手軽モードを使わずに、AE のモードを絞り優先AE で撮っているためにシャッター速度が最適化されているのが原因。そこで、少し撮り比べてみました。

 使用したレンズは、 SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO です。

 まずは、逆光による日陰。

絞り優先AE SS:1/50 F:2.8 ISO:100
マニュアルAE SS:1/200 F:2.8 ISO:100

上は明るく写っていますが、実際は下くらいの明るさでした。
 絞りは、少し絞った 2.8 。それほどぼかす必要もなかったので開放にはしませんでしたが、明らかに上は明るすぎ白飛びも出ています。雰囲気を残すにはマニュアルを使うと良いようです。

 そして、次は室内。
 モードも色々と試しています。三脚を立てて、撮影はしてますが、なにせ被写体が気まぐれなので、ピントがあってないものもご容赦を……

CA(ほの暗くひっそりと) SS:1/40 F:2 ISO:500
フルオート SS:1/60 F:4 ISO:800
マニュアル露光(明るめ) SS:1/15 F:2.8 ISO:200
シャター速度優先AE SS:1/25 F:2.8 ISO:200
シャッター速度優先AE  SS:1/25 F:1.8 ISO:200
マニュアル露光(明るめ) SS:1/15 F:1.8 ISO:200
マニュアル露光(暗め) SS:1/80 F:1.8 ISO:200
マニュアル露光(丁度いい) SS:1/50 F:1.8 ISO:200

 実は、照明のない室内で、ストロボ無しで撮影し、実際に目で見えている明るさで評価してみました。確かにCAは雰囲気のある写真になってますが、実際の見え方とはちょっと違う感じです。マニュアル露光では、実際の明るさと同じ感じするには、調整を繰り返す感じ。

 ただ、マニュアル露光の説明に「調度良い」とか「暗め」とかなっていますが、発色では「明るめ」が一番自然に感じました。

 ボケ具合は今回はあまり加味してません。ピントがわんこに合っているためにボケ具合が変わってしまっているので同じにはなっていないからです。

綺麗な写真を撮るにはもう少し勉強が必要かもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿