撮影環境は、我が家のベランダからなので、少々厳しい環境での撮影です。もちろん三脚を使ってです。使用したレンズは以下のとおりです。
EF-50mm F1.8 II
SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
ダメ元でやってみたら意外とうまく行きました。
設定
レンズ : EF50mm F1.8 II
SS : 6s
F : 1.8
ISO : 400
東側の空を 撮影してみました。
周りの明かりで星は一際明るい一等星か二等星ぐらいのものは見えましたが、後は全く見えなかったので諦めてましたが、実際、撮れた写真を見るといくつかの小さい星が写ってました。
ただ、この時はピントは適当で撮っていました。
設定
レンズ : SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
SS : 8s
F : 1.8
ISO : 400
同様にして SIGMA のレンズに交換して撮影しました。
ピントも合わせて見ると非常に綺麗に写っています。シャッタースピードは周りの光があるので、6秒の方が良かった気がします。周りに何もないところで撮るならば、もう少し遅くすればもっとはっきり写ったと思います。
設定
レンズ : EF50mm F1.8 II
SS : 5s
F : 1.8
ISO : 400
今度はカメラの向きを南に向け、時間も21時過ぎにずらして撮影です。
家のベランダでなければ肉眼でも見えたと思うのですが、めんどくさかったでネットで星の位置を調べて感でシャッターを切ったらほぼビンゴだったので微調整して、ピントを∞にして、多少の設定を変更して撮ったものです。
周りの光が入って明るかったので、DPPで調整してます。アンシャープもかけてはっきりさせてます。
さそり座の中心のアンタレスの赤がはっきり分かりますが、アンシャープをかけてもぼんやりしてます。画角のお陰で大きく見えますが……
設定
レンズ : SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
SS : 2.5s
F : 2.2
ISO : 800
レンズを SIGMA の28mm に付け替えて、設定もいじって撮影しました。
ぼやけてるのはピントではなく、星が動いたのかと思い、F値を下げ、シャッタースピードも上げて、ISO感度を800にあげてます。
こちらも、DPPで明るさとアンシャープを調整してますが、うまく行ったと思います。ただ、小さくて色が残念になってます。
どうやら、良い撮影場所と、うまく調整出来れば綺麗な星空が撮れるようです。
遠くに離れていない限り今のレンズのセットて概ね撮りたい写真が撮れるかもしれません。
でも、望遠ズームは1本欲しいなぁ……
Wynn Resort Hotel And Casino - KOMO
返信削除For guests of the Las Vegas Strip, the Wynn resort 의왕 출장샵 is home to one of the nation's largest 밀양 출장샵 casinos, as well as a 서귀포 출장마사지 two-story, 4,500-room, 포천 출장마사지 1,600-seat, 과천 출장안마